yamadaTarouの日記

日々の生活を書いてます。誰か宛てではなく、自分宛て。もはや自〇行為(オ〇ニー)と同じ

raspberry Pi 入門②

今回はLEDを光らせるとこまで、やってみます。

 

【部品】

・抵抗(220Ω)

・ジャンプワイヤー(オス×メス)×2

・5mm赤色LED

・ブレットボード

なお、Amazonさんでスターターキット的なやつが販売しているので、これを買うのもアリ。(私みたいな素人が調子に乗ってバラで買うより、断然いいと思います。)

www.amazon.co.jp

 

では、下準備をしていきましょう。

 

【ハード】

以下のように回路をつなぎます。

f:id:yamadaTarou:20200614005610p:plain

Lチカ-回路図

上記は「Fritzing」というツールを使って作成しました。直感的に操作ができるので、初心者の私でも楽勝でした。

以下のサイトからベータ版をダウンロードして使用しました。

https://www.malavida.com/jp/soft/fritzing/

 

なお、必ず抵抗器をつけるようにしてください!抵抗器を付けないと、LEDがショートして煙がでます。。。マジです。(下の画像の左側がショートしたLEDです。)

f:id:yamadaTarou:20200614010143j:plain

左:ショートしたLED、右:ショートしていないLED

 

【ソフト】

ソフトはC言語を使用します。

適当なディレクトリに「ledControl.c」というファイルを作成し、以下のコードをコピペします。

#include <wiringPi.h>
#define GPIO17 17
#define LED_ON 1
#define LED_OFF 0

int main(void) {
  int i;

  if(wiringPiSetupGpio() == -1) return 1;
  pinMode(GPIO17, OUTPUT);
  for(i=0; i<10; i++){
    digitalWrite(GPIO17, LED_ON);
    delay(950);
    digitalWrite(GPIO17, LED_OFF);
    delay(800);
}
digitalWrite(GPIO17, 0);

return 0;
}

 

以下のコマンドで、コンパイルをしてください。

コンパイルが成功したら、「ledControl」ファイルが作成されているはずです。

$gcc -Wall -o ledControl ledControl.c -lwiringPi

 

そして、コンパイルしたファイルを実行したら、10回ほどLEDがチカチカ光ります。

$sudo ./ledControl

 

成功動画

www.youtube.com

 

これで、スタートラインに少し立てた気がしますね!

・・・気のせいか汗

 

参考サイト

Raspberry PiのGPIO制御方法を確認する(GPIO制御編その1)│ツール・ラボ

 ラズベリーパイでLEDを制御しよう。WiringPiを使ってC言語で制御。